
Sponsored Link
静岡市高松にある『maruichi』さんを紹介します。
雑貨屋さんで私のお気に入りの1つです。
maruichi
目印は緑の建物。
えっ!( ゚Д゚)こんなところに雑貨屋さん?ってなるほどの驚き。
お隣はスーパータイヨーさんがあります。
知る人ぞ知る…お店です。
とっても可愛いので画像をみてくださいね。
入口を入ると、本日はおさるさんがお出迎え^^
うっきー!
はにわの植物さん達も笑顔でウエルカム(´艸`*)
超絶の癒し~~~
ここ『maruichi』はお洋服もたくさん置いてあります。
リーズナブルなものから、少し高めのものまで。
ナチュラル系が好きな人は嬉しくなってしまう感じでしょうか。
赤ちゃんからおばあちゃんまで着れる服おいてあります。
行くと必ず1着は買ってしまうという、ブラックホールとなっておりますので気を付けてください
( ´∀` )
赤ちゃん用品もとっても豊富。
赤ちゃん服からおもちゃやぬいぐるみ
赤ちゃん服は私には今は必要ないけど、何十年後の孫の為に買ってしまうか?と思ってしまう…
やっぱりここブラックホールですね。
観葉植物はもちろん、品数も多く可愛いものが安価でおいてあります。
Sponsored Link
最近はやりの置物系もいっぱい。
行ったら必ずいたずらしてきます
(* ´艸`)
世界の平和を守る、けろけろ・レッド
熱き水の勇者、けろけろ・イエロー
無敵の戦士、けろけろ・ブルー
正義の味方 かえるレンジャー!!!とうぅっ!
食器類も豊富。和食器・洋食器・お弁当箱等も品数多くおいてあります。
ドレッシングがおしゃれに整列しています。見てるだけでも可愛い。
雑貨類だけじゃなく、家具などもおいてあります。
ナチュラリーテイストの雰囲気がとてもかわいくて、勉強になるので見に行くだけでもOK。
とにかくめいっぱい可愛くてほっこりしますよ。
いつも『あー!断捨離してお部屋片づけてくればよかった』って思います。
そうすれば新しく購入しても良いものわかりますもんね。
店内広いので1、2時間はすぐにたってしまいます。
万が一雑貨に興味がないパパさんといかれる方は、お店西側に『ピーターパン』という購入したパンを店内のテーブルで食べながら、無料でコーヒー・紅茶が飲めるパン屋さんがあるのでそこで待っていてもらうのも良いですね。
とっても可愛い雑貨屋さんなので高松方面に行かれる方は時間に余裕を持って行ってみてください。
ママのお買い物中、ちょっとおやつタイムをしたいパパとちびちゃんたちには、近くにある
パン屋の『ピーターパン』がオススメ
最後までお読みいただきありがとうございます。
みな様が毎日Happyでありますように…
Sponsored Link
よかったらぽちっとお願いします
にほんブログ村
ねこみんのあれとこれ:ねこみん